私たちの活動を維持するには費用がかかり、その費用は会員からの会費やご寄付によって支えられています。
スポーツを一緒にするなど活動ボランティアとしての支援はできなくても、 社員会員や賛助会員としてご入会頂くことで年会費による資金支援や、 またご寄付という形でご支援頂ければとても有難いです。
私たちの活動を維持するには費用がかかり、その費用は会員からの会費やご寄付によって支えられています。
スポーツを一緒にするなど活動ボランティアとしての支援はできなくても、 社員会員や賛助会員としてご入会頂くことで年会費による資金支援や、 またご寄付という形でご支援頂ければとても有難いです。
活動資金支援の会員には下記の2種類があります。いずれも毎年年会費が必要です。
社員会員は、理事会の役員就任資格ならびにSON神奈川の社員総会に出席し総会での議決権を有します。 賛助会員は、総会のご案内はいたしませんが、総会を傍聴することはできます。
入会するとSON神奈川が主催および関連する全ての活動に参加することができます。
読み終えた本や、見終わったDVD、遊び飽きたゲームソフト等を買取り、 その買取査定額に10%を上乗せした額がスペシャルオリンピックス日本・神奈川に寄付されます。
詳しくは本棚お助け隊公式サイトをご確認ください。
「活動資金調達」と「広報活動」の一環として、コカ・コーラ社のご協力の下で進めている「SO特別仕様の自販機」です。 売上の一部をご寄付頂くと共に、活動を広くPRするために、設置のご協力をお願いします。
詳しくは、事務局までお問い合わせください。
ご寄付のお申し出は、お手数ですが事前に事務局まで、お電話(045-650-5216)、 FAX(045-650-5217)またはEメール(jimu@son-kanagawa.com)でお知らせください。手続き等についてお知らせ致します。 ※個人が認定NPO法人に対して支出した寄付金は特定寄付金とみなされ、寄付金控除の対象となります。